2005/08/19/ 22:06 | Edit

我が家の娘が使っているお絵かきのお道具は、
シュトックマー社の蜜ろうクレヨンとLYRAの色鉛筆です。
ランキング参加中。
1クリックお願いしまーす★
今人気のある子育てblogはどこ?ランキングへゴー!

シュトックマー社の蜜ろうクレヨンには
ブロックタイプのものと、スティックタイプのものがあります。
ブロックタイプのものは折れにくいため小さな子に向いています。
広い面積を一気に塗ることが出来たり、
もちろん角度によって細くも書けるので色々な描き方が出来ます。
スティックタイプの方も
普通のクレヨンに比べたら折れにくいようです。
こちらは幼稚園に入るくらいの年齢からの方が
上手く使いこなせますので、先にブロックタイプを購入し
だんだん大きくなってからスティックタイプを購入するというのが良いと思います。
★ブロックタイプ
★スティックタイプ
ブロックタイプもスティックタイプも
可愛い絵の描かれた缶に入ったタイプと、
上品な木箱に入ったタイプの2種類が用意されています。
(12色はどちらも紙箱のみです)
量も8色入りから24色入りまで
さまざまなタイプが用意されてますので
お好みでお選び頂けます。
ブロックタイプのクレヨンの一覧はこちら。
スティックタイプのクレヨンの一覧はこちら。
ブロックとスティックが木箱に入っているタイプもあります★
このクレヨンはなんと言っても発色の良さがポイント。
透明感のある美しい色合いで重ねて塗っても汚らしくなりません。
子供は色々な色をどんどん重ねて絵を描いていきますが、
そうした時に自然に美しい色合いの絵が出来上がります。
毎日使うものの中で、きれいな色を見せてあげられるのは
情操教育にとても良いことだと思いますし
難しいこと抜きにしても
見ててきれいな色の方が気持ちが良いですよね。
もちろん安全性にも配慮されており健康にも環境にも無害です。
子どもがあやまって口に含んだり、飲み込んだりしても
まったく害はありませんので安心して与えられます。
長くなりましたのでLYRAの色鉛筆のことはまた後日。
ランキング参加中!
1クリックお願いします★
ブロックタイプのものと、スティックタイプのものがあります。
ブロックタイプのものは折れにくいため小さな子に向いています。
広い面積を一気に塗ることが出来たり、
もちろん角度によって細くも書けるので色々な描き方が出来ます。
スティックタイプの方も
普通のクレヨンに比べたら折れにくいようです。
こちらは幼稚園に入るくらいの年齢からの方が
上手く使いこなせますので、先にブロックタイプを購入し
だんだん大きくなってからスティックタイプを購入するというのが良いと思います。
★ブロックタイプ

★スティックタイプ

ブロックタイプもスティックタイプも
可愛い絵の描かれた缶に入ったタイプと、
上品な木箱に入ったタイプの2種類が用意されています。
(12色はどちらも紙箱のみです)
量も8色入りから24色入りまで
さまざまなタイプが用意されてますので
お好みでお選び頂けます。
ブロックタイプのクレヨンの一覧はこちら。
スティックタイプのクレヨンの一覧はこちら。
ブロックとスティックが木箱に入っているタイプもあります★
このクレヨンはなんと言っても発色の良さがポイント。
透明感のある美しい色合いで重ねて塗っても汚らしくなりません。
子供は色々な色をどんどん重ねて絵を描いていきますが、
そうした時に自然に美しい色合いの絵が出来上がります。
毎日使うものの中で、きれいな色を見せてあげられるのは
情操教育にとても良いことだと思いますし
難しいこと抜きにしても
見ててきれいな色の方が気持ちが良いですよね。
もちろん安全性にも配慮されており健康にも環境にも無害です。
子どもがあやまって口に含んだり、飲み込んだりしても
まったく害はありませんので安心して与えられます。
長くなりましたのでLYRAの色鉛筆のことはまた後日。
ランキング参加中!
1クリックお願いします★

この記事へのコメント
以前、私のブログにも書きましたが、空のクレヨンもシュトックマー社のスティックタイプ8本セットです。でも、3本ほど折れちゃいました(泣)。それに指先が器用になってきたので、巻いてある紙をぴりぴりと破ってしまったものも何本か…。
それにしてもこのクレヨンの発色の美しさにはびっくりします。空と一緒にお絵かきするたびに、感心します。
以前はお絵かきにあまり興味のなかった空ですが、最近は毎日のようにクレヨンを出して絵を描いています。妹にもらったスケッチブックも終わっちゃったので、昨日2冊目を購入しました。
実は、LYRAの色鉛筆も購入を計画中。記事掲載楽しみにしていますね。
それにしてもこのクレヨンの発色の美しさにはびっくりします。空と一緒にお絵かきするたびに、感心します。
以前はお絵かきにあまり興味のなかった空ですが、最近は毎日のようにクレヨンを出して絵を描いています。妹にもらったスケッチブックも終わっちゃったので、昨日2冊目を購入しました。
実は、LYRAの色鉛筆も購入を計画中。記事掲載楽しみにしていますね。
nicoさん、やっとお邪魔できました。
先日は私のところにコメントをありがとうございました。
とっても可愛らしいブログですね!
隅々まで心配りが行き届いている生活をされている、
そんな印象を受けました。
憧れてしまいます。
発色のきれいなクレヨン、いいですね。
口に入れてしまっても安全というのも
親には安心要素ですね。
nicoさんのサイトで、いろいろ勉強させて
頂こうと思います。
これからもよろしくどうぞ。
先日は私のところにコメントをありがとうございました。
とっても可愛らしいブログですね!
隅々まで心配りが行き届いている生活をされている、
そんな印象を受けました。
憧れてしまいます。
発色のきれいなクレヨン、いいですね。
口に入れてしまっても安全というのも
親には安心要素ですね。
nicoさんのサイトで、いろいろ勉強させて
頂こうと思います。
これからもよろしくどうぞ。
お揃いなんですね~。
このクレヨンは発色が良いことはもちろん、
透明感があるところがポイントですね。
そのため重ね塗りしても濁らない。
きれいな色で描かれる可愛らしい子供の絵を見ると
親も癒されますよね(^-^)
スティックタイプは小さい子だと必ず折ってしまうんですよ。
まだ力の加減がわからずギューって握ってしまうから仕方ないのです。紙をやぶってしまうのも好奇心からなので全然悪いことではないのだけど、そのことでママにガッカリされちゃったりすると可哀想なので小さい子にはブロックタイプの方がよりいいですね。ママが「あー!」って思うようなことはひとつも起こりようがありませんから。ぺちさんも次回購入されることがありましたらぜひブロックタイプを。
LYRAの色鉛筆もすごく良いですよ~。
今日の夜書けたら書きますね♪
このクレヨンは発色が良いことはもちろん、
透明感があるところがポイントですね。
そのため重ね塗りしても濁らない。
きれいな色で描かれる可愛らしい子供の絵を見ると
親も癒されますよね(^-^)
スティックタイプは小さい子だと必ず折ってしまうんですよ。
まだ力の加減がわからずギューって握ってしまうから仕方ないのです。紙をやぶってしまうのも好奇心からなので全然悪いことではないのだけど、そのことでママにガッカリされちゃったりすると可哀想なので小さい子にはブロックタイプの方がよりいいですね。ママが「あー!」って思うようなことはひとつも起こりようがありませんから。ぺちさんも次回購入されることがありましたらぜひブロックタイプを。
LYRAの色鉛筆もすごく良いですよ~。
今日の夜書けたら書きますね♪
ナオコさん、ご訪問&コメントありがとうございました。
実際の生活はドタバタ落ち着きがなく
心配りなんてとても、とてもな家なんですよー。
シュトックマー社のクレヨンは本当に良い製品なので
ぜひサチちゃんのお絵かき道具として選んで下さいね~。
0歳からの安全に使える可愛らしいおもちゃを
何点か紹介しているので、参考になるものがあれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
実際の生活はドタバタ落ち着きがなく
心配りなんてとても、とてもな家なんですよー。
シュトックマー社のクレヨンは本当に良い製品なので
ぜひサチちゃんのお絵かき道具として選んで下さいね~。
0歳からの安全に使える可愛らしいおもちゃを
何点か紹介しているので、参考になるものがあれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。